久しぶりの研究室

昨日、夜から東京に用事があって、その前についでと思い大学院の頃の研究室に寄ってみた。
先生は相変わらずお元気そうで、久しぶりの教え子に喜んでくれてた。
学生の頃は憎らしい先生だったけど、まぁ、大人になって会ってみれば、憎しみもどこへやら。
談笑できるようになっていた。

その後、お世話になっていた技官さんにも挨拶に行くと、17:30を過ぎた瞬間、口を少し潤すかと、おもむろにブランデーを持ってきて酒盛り開始。
「俺はこの後、用事があるんですけどねぇ」と言いながら、しっかりとお酒を飲み始める。
18:00を過ぎた頃に、偶然学生さんが酒を持って、技官さんのとこに来て、本格的に酒盛り開始。
そんなこんなで楽しく飲んでいたら、時間はもう19時過ぎ。
講演会は19:30から。
急いで向かうかと思いきや、酒盛りが楽しく、そのまま飲み続け、20:00くらいに技官さんから「そろそろ行った方がいいんじゃねぇか?」いまさらながらの進言。
酔っ払いながら本当の目的、「平成卒業生の会」会場に1時間遅れで侵入。

講演はほとんど聴けず、交流会はいまいちだったから、研究所で飲んでりゃ良かったと思ってしまった。

まめ太郎はほとんどかまってあげられなかった今日この頃。